語彙力ってなんだろう(その2)

今回は「語彙力ってなんだろう(その1)」の続きをお話したいと思います。

その1では、語彙とは「語のあつまり」を言い、それを効率よく引き出す力が「語彙力」であることをお話しました。

語彙力を身につけるには、「類義語」や「同義語」「対義語」、「はなしことば」や「かきことば」などにも注目し整理・ひも付けしていくことも方法の一つとなりそうです。

 

例えば、「賛成」の対義語は「反対」ですが、

①「彼の提案にみんな賛成した」

➁「彼の提案にみんな(誰も)反対しなかった」 を比べてみます。

 

①の文意としてはみんな喜んで文句なしに賛成したように感じ、➁の文意としては「彼」の力が強すぎて誰も反対と言える状況ではなかったように感じます。

このように対義語を否定形にすることによって、同じ意味でもまた違ったニュアンスの文章になります。

 

「まずい」などマイナスイメージを持つ言葉も、「おいしくなかった」とすると批判的なニュアンスが少し緩和されるように思います。

 

日本人の国民性からも、直接的な言い方やマイナスイメージを持つ語句を避けて文を構成し、柔らかな表現を作ることも多い気がします。

このような事からも「ことば」の選択は重要となってきます。

 

一冊の本には、著者が「語」をひとつひとつ丁寧に選択し、磨き作り上げられた文章が並んでいます。

臨場感あふれる表現などはワクワクしますよね。

豊かな感情表現は読み手も泣いてしまったり。

漫画とは違い絵のない世界で、なぜか主人公の顔が頭の中に浮かんだり、住んでいる家が頭の中に現れたりするのは、著者の丁寧かつ場合によっては身をけずるような思いで選んだ「ことば」の選択があるからなのです。

だから血がかよっている「ことば」、体温の伝わる「文章」となるのです。

 

みなさんも「語彙力」を伸ばして、適切に伝える力や相手を思いやる表現、情景豊かな文章力などを身につけましょう。

 

ことばの学校 担当者

 

***************************************************************

〇新年度から充実の学びコース〇

☆ことばの学校英語版がついにスタート! 英語耳・英語脳を楽しみながらつくるコースです。

☆マインクラフト・プログラミング講座 マインクラフトの遊びの中でプログラミングを学びます。

☆ことばの学校 国語力はすべての勉強の土台です。読書好きになった子は数知れません。

☆そろばん 火曜日・金曜日クラス 若干名の募集です。

☆ロボット教室 プライイマリー、ベーシック、ミドル、アドバンス、4コースが開講中です。

☆エースキッズ 中学受験・高校受験への基礎学力づくり 単なるパターン学習ではなく本質理解の学びです。

上記講座にご興味ある方、体験授業を順次受け付けております。

メールもしくはお電話にてご予約下さい。

エース学院 個別指導クオリティ 0120-0377-09

****************************************************************

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お問い合わせ

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

塾生限定
小学生の部
中学生の部
高校生の部
脳力開発特別コース
ブログ
 よくある質問
合格実績
中学受験専門サイト
美文字キッズ
Comiru
講師募集